11/27 5年校外学習①~FBC見学~

5年生が社会科の学習の一環として、

金津東小の5年生と一緒に、

「テレビ局(FBC)」と「こども歴史文化館」に行きました。

【「FBC(福井放送)」の見学】

〇紹介動画

動画を通して、主なFBCの番組や

仕事の内容などを確認しました。

途中クイズもありました。

Img_0039

Img_0041

〇スタジオ見学

テレビやラジオを放送するスタジオを

案内してもらいました。

Img_0043

普段、テレビで見ているスタジオや

ラジオのスタジオが目の前に!

Img_0062

Img_0045

Img_0060

アナウンサーだけでなく、

映像編集や声や音楽など、

多くの方々が番組制作やニュース発信のために

協力していることも分かりましたね。

また、アナウンサーの方々はTikTokを使って、

視聴者に見てもらい、関心をもってもらうなど、

様々な取組もされていました。

Img_0072

〇スタジオ収録体験

実際の番組に使用しているスタジオで、

カメラ操作体験、番組収録体験を

させてもらいました。

カメラ1台〇千万円!だそうです。

Img_0080

Img_0083

Img_0087

「おじゃまっテレ」のオープニングの

収録もしました。

増谷アナウンサーやカメラマンさんに

教えていただき、リハーサル、本番と

無事に成功しました。

Img_0091

おじゃまっテレポーズも、決まっています!

Img_0101

〇お昼のニュース放送見学

収録体験後に、ちょうど放送があったので、

東海アナウンサーがニュースを伝えている場面と

それを支えている裏方の人たちの現場を

実際に見ることができ、ラッキーでした!

Img_0102

今日は、貴重な体験がたくさんできましたね。

これからテレビを見るときは、

今日の見学で学んだ、テレビ放送のしくみや、

働いている方の思い、みんなで協力して

番組作りをしていることなどを思い出して、

見てほしいと思います。