4月27日 交通安全教室
絶好の青空の下、全校交通安全教室が開かれました。
あわら警察の方、交通指導員の方、サポート会の方
市役所の方など、みんなの安全のために、
たくさんの方が駆けつけてくださいました。
ありがとうございました。
1・2年生の子は、歩き方教室です。
「よろしくお願いします。」
まず、信号機について習いました。
「赤は止まれ、青は?」 「進めです。」
「進めじゃなくて、進んでもいい、ですよ。」
まず、全員で、安全確認を意識しながら
矢地公民館まで歩いていきました。
車との接触をさけるため、歩道の内側を
歩いています。習ったことを、しっかり守っています。
横断歩道では、手をしっかり上げて、ドライバーの人に
わかってもらえるように渡りました。
帰りは、少人数のグループに分かれて、帰りました。
みんな、安全について習ったことを、しっかり
守っていました。
3・4年生は、グラウンドでの練習です。
まず、安全な自転車の乗り方について習いました。
「左から乗って、初めは右足でペダルをこぐんだよ。」
まず、全員が自転車に乗って並びました。
ゆっくり、スタートです。
「できるだけ、まっすぐ走ろうね」
狭い道の直線走行練習です。
「うわあ、難しいなあ!」
ジグザグ走行練習です。
「うわあ、もっと難しいなあ!」
「いろいろ、丁寧に教えてくださり、
ありがとうございました。」
5・6年生は、実際の道路での練習です。
田んぼ道を走行してます。姿勢が安定してます。
さすがです。
歩道のない道も、安全に走ってます。
横が田んぼなので、より慎重です。
交差点の左右確認も、バッチリです。
横断歩道は、自転車から降りて、渡ります。
横断歩道のないところでの道路横断も、
自転車から降りて、しっかり安全確認をしてます。
道路に障害物があってまっすぐ進めないときも
しっかり安全確認をしてます。
「小学生が自転車に乗っているときの事故は
大変多いので気を付けてください。」
「はい、今日はありがとうございました。」
コメント