1/29・31 元気100%ウォークラリー
2日間に分けて、運営委員会が企画した
「元気100%ウォークラリー」が行われました。
ふれあい班のみんなで、楽しく遊んで、
寒さを吹きとばし、伊井っ子のみんなが
元気100%になってほしい!
という運営委員の皆さんの思いが込められています。
班ごとに体育館を出発し、
校内の各教室で、ゲームやクイズを
クリアしていきます。
【委員からの説明】

【出発】

【どこに行くでしょう」クイズ】
委員が学校内のある場所へ行くまでの動画を撮り、
その場所がどこかを、みんなで考えていきます。


【福笑い】
委員から、やり方の説明があります。

上手く顔のパーツを貼れるかな?


完成です!

【ブタのしっぽ】


【たけのこ にょっき】
寒さを吹き飛ばすくらいの勢いでした!


【伊井小クイズ】
委員が考えた、伊井小についての問題です。

「う~ん、難しい!」

寒かったですが、班のみんなで協力して
頭を使い、身体を動かして、
みんなが笑顔になっていました。
6年生と一緒に過ごす時間も、
限られていく中、楽しい思い出ができましたね。
また、今回のウォークラリーで
気持ちがひとつになり、
なわとび大会の「長縄」もこの調子で
頑張っていきましょう!
運営委員の皆さん、楽しいイベントを
考え、準備し、実行してくれて
ありがとうございました。













