2年生町探検(6月21日)
2年生のみんなが生活科の学習の一環として、
町探検に出かけました。
太陽がギラギラと照り付ける暑い日でしたが
元気に行ってきました。

桑原方面班です。きれいに並んで歩いています。

専念寺に行きました。
暑くても、みんな元気な笑顔です。

お焼香をあげさせてもらって・・・

お参りもさせてもらいました。

そのあと、シンバルのような、銅鑼のような
物を鳴らさせていただきました。

そのあと、小南商店に行きました。
色々なものが売っていますね。

桑原八幡神社にも行きました。

立派な狛犬です。

菅野方面班です。真っすぐの田んぼ道を
歩きました。

まず、郵便局に行きました。

ゆうパックについて、教えていただきました。

次にコンビニに行きました。
店長さんにご挨拶しました。

「うわあ、欲しいもの、いっぱい売ってるなあ!」

班のメンバーで、写真撮影です。

菅野八幡神社にも行きました。

鈴を鳴らして、お参りしました。

とても古くて、立派な木がありました。
※町探検に、見守りボランティアとして
2年生に付き添ってくださった皆様、
本当にありがとうございました。
2年生にとって、とても有意義な時間となりました。














コメント