5年稲刈り体験 9/7
5月上旬の田植え体験から約4か月経ち、
今日は稲刈り体験をさせてもらいました。
前回の田植えに引き続き、JA金津の長谷部さんと田川農産さんに、
お世話になりました。

まずは、鎌の使い方や刈った稲のまとめ方を
教えていただきました。



いよいよ稲刈りです!




コンバインでの収穫と脱穀の様子を見学です。
手作業との違い(刈取りの早さなど)を感じていました。



貴重な体験をさせていただきましたね。
ありがとうございました。
収穫したお米は、11月のもちつき会で使う予定です。
« 6年修学旅行~2日目①~ | メイン | 4・5年生 北陸新幹線出前授業(おもてなし教室) »
5月上旬の田植え体験から約4か月経ち、
今日は稲刈り体験をさせてもらいました。
前回の田植えに引き続き、JA金津の長谷部さんと田川農産さんに、
お世話になりました。

まずは、鎌の使い方や刈った稲のまとめ方を
教えていただきました。



いよいよ稲刈りです!




コンバインでの収穫と脱穀の様子を見学です。
手作業との違い(刈取りの早さなど)を感じていました。



貴重な体験をさせていただきましたね。
ありがとうございました。
収穫したお米は、11月のもちつき会で使う予定です。
この記事へのコメントは終了しました。

伊井っ子
男子27名、女子46名、計73名の伊井っ子達が通っています。田園地帯にあるのどかな地区です。
コメント