3年醤油出前授業11/6
3年生の国語で「すがたをかえる大豆」という学習をしています。
今日は、その学習内容にもある【醤油のひみつ】について、
”しょうゆもの知り博士”に来ていただき、勉強しました。
①【醤油の香り】体験をしました。
香りの成分が300種類あることに、
みんなビックリしていました。
②【醤油の原料】を教えてもらいました。
「麹菌」が入ることで、醤油ができるそうです。
実際に「麹菌」を見せてもらいました。
③【もろ味】
原料を合わせると、醤油麹ができ、
それに塩水を入れると、
【もろ味】ができるそうです。
【もろ味】が発酵し、時間の経過により
色や様子も変化しています。
④【しょうゆの味見 体験】
3種類の醤油を少量ずつなめました。
おいしい醤油作りには、「微生物の働き」や「発酵」が
大切だということも教えていただきました。
授業後も、興味関心が高まり、
博士に質問をしている子もいました。
博士から「お家の人にも、お話をしてくださいね…」と
宿題が出たので、3年生のみんなは授業でわかったことを
伝えてくださいね。
今日は、普段食卓にある「醤油」のひみつを
たくさん知ることができました。
これから、醤油を使う時は、
今日の学習を思い出しながら、
味わってくださいね。