2023年4月10日 (月)

4/10 新任式・入学式

Img_0932新任の先生の入場です。

児童のみんなの温かい拍手が嬉しかったです。

Img_0948今年度は、5名の先生が新しくお世話になることになりました。

Img_3555_2代表の6年生の子が、歓迎の言葉を言ってくれました。先生たち、早くみんなと交流したいと思っています。

Img_0953_2その後、入学式が行われました。担任の先生と、手をつないで入場です。

Img_0959一人ずつ名前を呼ばれ、元気よく返事をして立ちました。

Img_3600校長先生は、新入生の子に3つお願いをしました。「みんな、優しい子になって、お友達と仲良くしてくださいね。」

Img_3601_2話を聞く態度、100点満点です。

Dsc_06236年生の代表の子が、伊井小学校での楽しいことやみんな仲がいいという話をしてくれました。

Dsc_0641_2そのあと、おうちの人と一緒に教室に入り、明日からの学校生活に関する話を聞きました。

「明日から、お勉強、がんばるぞ~!」

Img_0756最後に、新入生8名とおうちの人で、記念写真を撮りました。

爽やかな青空の下、いい入学式でした。

2023年4月 7日 (金)

4/7 入学式準備

4月10日(月)に行われる入学式のために、新5、6年生が準備を行いました。あいにくの雨でしたが児童は元気に登校し、心をこめて準備をする姿が見られました。自分の担当の仕事が終わった児童は、積極的に先生方に仕事がないか聞くなど、高学年として学校の中心としてがんばらなければならないという気持ちが行動に表れていました。

Dsc_0619

Dsc_0622

Dsc_0625

準備が終わった後は、新任式や入学式の練習を行いました。

Dsc_0632

Dsc_0634

新入生の皆さん、お兄さんやお姉さんがしっかり準備をしてくれました。皆さんが入学し、伊井っ子の仲間になることを楽しみにしています。

2023年3月27日 (月)

3/24 離任式

4名の先生方が伊井小学校を離れることになりました。お世話になった先生方が離任されるということで、代表で挨拶に出た児童の中には思い出があふれ出し、言葉にならない場面もありました。

Img_0598

Img_0606

Img_5520

4名の先生方が出られ寂しくなりますが、離任された先生方のご多幸をお祈り申し上げます。

2023年3月24日 (金)

3/24 修了式

本日をもって、子ども達の令和4年度の学校登校は最後になりました。

朝8:25より、修了式が始まり、校長先生から1年間を振り返るお話がありました。P1290605P1290625

校長先生は、スクリーンに各学年の思い出写真を提示して、どの学年も、学習面、生活面ともに大変成長したと、お褒めの言葉がありました。12

3

4

5

そして、最後に全学年の修了認定をしてくださいました。Syu

明日からいよいよ春休みです。

交通事故に気を付け、新しい学年の準備ができるといいですね。1年間、お疲れ様でした。Haru_2

最後に、ミニスピーチ集会がありました。4年生までのクラスの代表が、この1年がんばったこと、次の学年で頑張りたいことを、スピーチしました。

どの児童もさすがです。何も見ないでしっかりとスピーチできました!P1290619_3

2023年3月22日 (水)

3/22 新入生集団登校練習(1日目)

次年度に新入生が向けて集団登校の練習を行いました。

いつもは、お家の方にこども園まで送ってもらいますが、今日と明日は集団登校に加わり歩いて登校してきます。いつもとは違う環境で、少し緊張しいている様子も見られましたが、「おはようございます」と大きな声で元気に挨拶することができていました。

P1290599

P1290594

Dsc_0615

約2週間後には、伊井っ子の仲間入りをする新入生8名。伊井小学校のみんなは、8人が入学してくるのを楽しみに待っています。

2023年3月20日 (月)

はせぴー教頭の一輪車教室

先週、ふと校内の廊下を見ると、次のポスターが貼ってありました。

Photo

教頭先生自身が企画したもので、この2年間ずっとしたいと思っていたようです。

大人はなかなか乗れるまで時間がかかるといわれていますが、教頭先生は、なんと4日間の練習で乗れるようになったと言っていました。(自慢!?笑)

この日の昼休み、はせぴー教室に、全く乗れない子、少し乗れる子が中心に集まり、教頭先生は、乗れるコツを熱弁していました。Dsc_0612Img_7783Img_7786Img_7785Img_7787

乗れるようになるポイントは、次の5つのようです。

① サドル(いす)の高さは、おへそぐらいにする

② 壁やろくぼくのところで、片手で支えて、バランスよく乗る。(倒れない)

③ 壁つたいに、ペダルをこぐ。(ここを何度も練習する。)

 ※お友達がいたら、お友達に手を持ってもらい、バランスを取りながらペダルをこぐ

④ 両手を放し、重心を前に意識して、車輪を1回転させる

⑤ 3m先、5m先と目標を持って、がんばるDsc_0616

一輪車教室が終わったら、みんな競うように練習を始めました。なんと、少し乗れると言っていた子が、あっという間に10mほど乗れたのには驚きました。

ちなみに、本校の保健の先生は、子どものころ乗れるようになり、今もこの通り、スイスイでした。やるぅ~♪Img_7790_3

2023年3月15日 (水)

3/15 卒業式

天気もお祝いをしてくれているかのように、穏やかな気候の中、卒業式が行われました。良い緊張感の中、卒業生14名は引き締まった表情で体育館に入場しました。厳格な雰囲気の中、卒業生はもちろん在校生も式を成功させようとがんばっていました。

さすがは、卒業生。所作や返事、言葉など、1つ1つの動作が大変素晴らしく、最高学年としての姿を在校生に見せてくれました。

P1030752

P1090139

P1090142

P1090145

P1090149

P1090152

P1090158
P1090162

P1090168
P1090173

P1090175

P1090181

P1090184

P1090191
P1090195

P1030838

P1030847

P1290587

卒業式、学活共にとても感動的な時間となりました。

伊井小学校の卒業生として胸を張り、大きく飛躍していくことを願っています。

2023年3月14日 (火)

3/14 卒業式まで残り1日

6年生にとっては、小学校においての卒業式練習や給食など「最後」とつく1日となりました。そんな貴重な1日を精一杯楽しもうと休み時間に違う学年と遊ぶ姿が見られました。

Dsc_0612

Dsc_0615

Dsc_0618

Dsc_0617

今までがんばってきた小学校生活の集大成が明日の卒業式になります。伊井小学校全員の力で最高の卒業式を演出して、卒業生を気持ちよく中学校に送り出してあげたいと思います。

2023年3月 1日 (水)

3/1 6年生を送る会

2,3,4限目にお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて「6年生を送る会」を開催しました。6年生に喜んでもらおうと、ダンスや合唱、劇、合奏、朗読など工夫を凝らした出し物を発表することができました。休み時間などを使い一生懸命練習をした成果が、今日の本番に現れていました。また、5年生は、企画や運営、飾り付けなど、この会の中心となりたくさんある仕事をしっかりこなすことができていました。

Dsc_0631

Dsc_06611年「こころをこめてありがとう」

Dsc_06853年「夢をのせて~合奏&ダンス~」

Dsc_07464年「いちごたろう」

6年生からはお返しとして、劇や合奏の発表やマスクケース、ぞうきんなどの心を込めて作った品物が在校生に送られました。

Dsc_0715

Dsc_0719

Dsc_0726

6年 劇「うさえもん」

Dsc_0735

Dsc_07406年 合奏「ラバースコンチェルト」

Dsc_0744みんなと協力し合い、6年生に喜んでもらおうとする気持ちが伝わる感動の会となりました。 

「6年生を送る会」の動画の配信準備が整いました。そちらをご覧くださり、子どもたちのがんばりを褒めてあげてほしいと思います。

3/1 サポート会への感謝の会

サポート会の方をお招きして、感謝の会を開きました。サポート会の方は、見守り活動だけでなく、春には学校園でイチゴを栽培してくださったり、秋のやきいも会に向けて、苗植えや収穫を一緒にしてくださったりと本校の教育活動に多大なるご支援をいただいております。

本日が参加いただけた11名の方々に、6年生の代表の児童が感謝の手紙を読み、児童全員からサポート会に方に向けて書いた感謝の手紙を本日参加してくださった方々に渡しました。

Dsc_0602

Dsc_0605

Dsc_0610

伊井っ子には、支えてくださる地域の方々に「ありがとう」の気持ちを忘れずに日々過ごしていってもらいたいと思います。

プロフィール

フォトアルバム

伊井っ子

男子27名、女子46名、計73名の伊井っ子達が通っています。田園地帯にあるのどかな地区です。

アクセスランキング

アクセスカウンター