【しーまいる】 10:30到着
はまかぜ交流センター「しーまいる」で干物作り体験がはじまりました。
骨が固くて悪戦苦闘のようです。骨さばき名人さんがおられて、いろいろ聞きながらがんばりました。
いい感じに仕上がってきました!
できばえをちょっとちょっと紹介します(^^♪すごーい! 本格的な干物になりそうです。
この後、ほしておみやげに持って帰ります(*^^*)
続く‥
【あかぐり海釣公園】8:50到着
2日目の活動が始まりました。
最初は、おおい町にある「あかぐり海釣公園」での海釣り体験です。
今日は少し肌寒い気温で風も少しあるようですが、みんな元気に釣りを開始しています。
開始早々釣り上げた子がいみたいですよ。
鰺やグレなど、どんどん釣れているようです。
天候も回復してきました。
全員、魚をつり上げることができました。(^_^)
続く‥
1日目の日程を無事終え、小浜市に向かいました。
引率の先生方は、かなりのお疲れモードに入りましたが、子どもたちはすごく元気でおどろいています。
【色彩の宿「花椿」】18:17到着
まずはホテルの代表の方に、これからお世話になる挨拶を、代表児童が行いました。
食事はとてもおいしくて大好評だったようです。ただ、食べきれないほど量がありました。うーん、幸せですね🎵この画像のお料理に、ごはんとスープが付きました(*^_^*)
【部屋にて】
(↓タップすると写真が大きくなります) クラスみんなで楽しい時間を過ごしています。
明日は、海釣りや箸作りなど体験活動がいっぱいです。
わくわく、どきどきでなかなかで寝られないでしょうが、しっかり寝て、明日も笑顔で楽しんでください。
お休みなさい。
良い天気の朝になりました。
いよいよ楽しい修学旅行の出発です。
【出発式の様子】6:35
6年生の代表児童が、元気よく出発の言葉を伝えていました。
6:45 出発しました。
【バスの中の様子】
外はぼんやりしか見えないようですが、みんな元気です!
続く‥
4限目に栄養士の先生にきていただき、給食で地産地消をしていることについて教えていただきました。栄養士の先生のお話を聞くことで、地産地消を行っている理由がわかり、給食に使われている食材について児童は深く考えることができました。この授業を通じて地域や食に関心を持ってもらいたいと思います。
保護者の皆様にご協力いただき、窓ふきやグラウンドの草むしり、側溝の泥あげなど校内美化にご尽力いただきました。
暑い中、大粒の汗をかきながら一生懸命取り組んでいただき、草が多かった遊具や鉄棒、忠魂碑、国旗掲揚塔の回りなどとてもきれいになりました。側溝の中には、グランドの土が多くたまっていましたが、とてもきれいにしていただきました。窓ふきは、ベランダに脚立をたてきれいにそうじしてくださり、教室内が明るくなりました。
10月は修学旅行や運動会など大きなイベントがあります。きれいにしていただいた学校でよい思い出を作ってほしいと思います。
伊井っ子
男子27名、女子46名、計73名の伊井っ子達が通っています。田園地帯にあるのどかな地区です。