2023年10月16日 (月)

6年運動会式典練習10/16

6年生は、運動会で一人何役もこなします。

昼休みも、これまで応援の内容を考えたり、

応援グッズを作ったりと大忙しです。

今日は、全員で式典練習を行いました。

【放送練習】

Img_7636

【入場】

Img_7638

【開会宣言】

Img_7639

【優勝旗・杯返還】

Img_7642

【代表挨拶】

Img_7643

これまでの先輩たちも、

同じ道を歩んできました。

今は大変だけど、運動会が終わった時に、

きっと「やってよかった…」と思えるはず。

この貴重な経験は、11人みんなの成長につながります!

二度と無いこの時間を大切にしてほしいです。

まずは、11人が後輩たちの手本となって、

きびきびした式をつくってくれることを

期待しています。

6年生、ファイト!

応援全体練習10/16

運動会本番に向けて、赤組も青組も

応援練習に熱が入ってきました!

今日は交替で、体育館と外で練習を行いました。

【体育館】

~青組~

Img_7614

Img_7615

~赤組~

Img_7625

Img_7628

【外】

~赤組~

Img_7620

Img_7622

~青組~

Img_7632

Img_7634

どの色も小道具などを準備して、

本番さながらの練習でした。

明日も全体練習はありますが、お互いに切磋琢磨し、

元気いっぱいの応援を見せてほしいです!

どの色もファイト!!

2023年10月13日 (金)

後期委員会活動スタート!10/13

今日から、新しいメンバーで後期の委員会活動が始まりました。

伊井小学校では、4年生もメンバーの一員です。

今は、どの委員会がどんな仕事をするのか、

5・6年生の姿を見て学びましょう。

5年生は、来年度に向けて、リーダーとしての動きや姿勢を

6年生から学ぶチャンスです!

6年生は、残り半年の委員会活動を通して、

後輩たちに学校生活を楽しく過ごすためのアイデアや行動を

積極的に示してくれることを期待しています!

【環境委員会】

Dsc_0718

【図書・掲示委員会】

Dsc_0721

【保健・給食委員会】

Dsc_0724

【運営委員会】

Dsc_0726

【生活・体育委員会】

Dsc_0729

【放送委員会】

Dsc_0728

どの委員会も、伊井小学校の全児童が生活していくうえで

大切な仕事を担当します。

4~6年生のみんな頼みますね!

運動会練習~「大玉リレー」「五色綱引き」~10/13

今日は、全校児童で「大玉リレー」と「五色綱引き」の

練習をしました。

まず、「大玉リレー」です。

担当の先生からの話を聞いて、実際に行いました。

低学年は、慎重に大玉を運びます。

Img_7589

Img_7591

学年が上がるにつれて、スピードUP!

Img_7595

Img_7596

さすが5・6年生は、手慣れたものです。

本番でも、いい勝負が期待できます。

次に「五色綱引き」です。

これも担当の先生からの説明を受けながら、

入場、準備と進んでいきました。

Img_7599

Img_7598

1年生は初めてなので、一度試しに行いました。

練習でも常に全力1年生なので、

今日だけ6年生がサポート役としてつきました。

Img_7601

無事に練習が終わり、退場練習も行いました。

毎回、運動会の練習では、全児童がしっかりと

話を聞いて取り組んでいるので、

スムーズに進んでいます。

素晴らしいです!

来週は、予行、本番とあるので、

週末は体調を崩さずにしてほしいです。

2023年10月12日 (木)

5・6年生「大旗リレー」練習と「応援団練習」10/12

4限目は、5・6年生種目の「大旗リレー」の練習を

行いました。

Img_7573

Img_7574

天気も良く、旗も風になびいていました。

本番でも、風と共に走れ!

6限目は、「応援団練習」でした。

どの色も、色旗や小道具を使っての練習です。

Img_7579

Img_7586

Img_7585

6年生が中心になってアイデアを出し、

みんなで相談しながら進めていました。

Img_7581

明日の応援全体練習も、期待できそうです。

後期スタート!「色別リレー」練習10/12

今日から、令和5年度後半戦が始まりました!

学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

21日の運動会に向けて、

4限目は「色別リレー」の練習を行いました。

まずは体育館で、走順の確認です。

軽く走って、バトンをもらう人、渡す人を

一人一人確認しました。

Img_7562

次は外に出て、入退場の練習と実際に走ってみました。

Img_7563

Img_7564

Img_7565

スタートすると、本番さながらのレースで、

応援にも力が入り、自然と子どもたちの大きな声が

校庭に響きました。

Img_7568

全力で取り組んでいる子どもたちの姿を見る限り、

本番も熱い勝負が期待できそうです。

2023年10月 6日 (金)

前期終業式・スピーチ集会10/6

今日で前期の学校生活が終了しました。

朝、体育館で「表彰」「終業式」「スピーチ集会」など、

盛りだくさんでした。

【表彰式】

(理科作品コンクール)

Img_7543

(写生画コンクール)

たくさんの人が、入賞しました。

Img_7544

(陸上記録会:リレー)

Img_7546

【校長先生のお話】

校長先生からは、2つお話がありました。

Img_7548

①皆さんは、今、”上達する””伸びる”時期なので、

勉強・いろんなことに挑戦してほしい

②秋休みでリセットし、気持ちを切り替えて、

後期も頑張ってほしい

【生活指導担当から】

森川先生からは、”読書”や”食欲”などの秋を

楽しみましょうと、お話がありました。

Img_7549

さらに、交通安全のお話をしたところで、

特別ゲスト【伊井っ子6(生活・体育委員)」から

交通マナーを守ることをみんなに伝えてくれました。

Img_7551

【スピーチ集会】

6年生2人が「修学旅行」について、

話をしてくれました。

Img_7553

Img_7555

2人の話から、とても楽しかったことが

みんなに伝わり、「私も鹿とふれあいたい」

「6年生になったら、修学旅行に行きたい!」

などの感想がたくさん発表されました。

最後は、現在6年生が制作中の動画に使う、

集合写真(動画)を撮りました。

Img_7559

みんないい笑顔です!

秋休みも体調に気を付けて過ごし、

後期スタートの12日(木)、

元気に登校してきてくださいね!

2023年10月 5日 (木)

全体応援練習スタート!10/5

全児童による応援練習が、スタートしました。

これまで6年生を中心に、応援の準備をしてきました。

今日から1~4年生に、教えていくことになります。

今日は、どの色もダンスの振り付け練習でした。

【青組】

Dsc_0713

Dsc_0717

Dsc_0715

Dsc_0719

【赤組】

Dsc_0721

Dsc_0730

Dsc_0724

Dsc_0731

どの色もリーダーが、手本を示し、

下級生たちに教え、ほめていきます。

見ていて、とても頼もしく感じました。

また休み時間も、6年生全員が協力して

ポンポンなどの小道具を作っています。

この上級生の姿を見て、下級生たちは

「自分も6年生になったら・・・」と

憧れを感じているはずです。

今後も練習は続きますが、

本番では、どの色も素晴らしい応援が

繰り広げられることを期待しています!

2023年10月 3日 (火)

さつまいも掘り会10/2

秋晴れのもと、ふれあい班で、さつまいも堀りをしました。

始めに、運営委員会の進行で、はじめの会を行いました。

1dsc_0717

班ごとに、5月に苗植えした場所で、いも掘りスタートです!

Img_9252

手で掘り起こしたり、スコップで丁寧に土を掘り起こしたりと

みんな集中して掘っていました。

Img_6075

Img_7470

Img_7476

Img_6083

Dsc_0743

Img_6084

Img_7495

5・6年生は、低学年のサポートをしっかりしてくれました。

ありがとう!

立派に育ったさつまいもを見て、みんな笑顔でした。

これまでサポート会の皆さんや、

水やりをしてくれた5・6年生のおかげです。

『感謝』の気持ちをもって、

31日(火)の「焼きいも会」にのぞみましょう!

3年栄養士訪問10/2

4時間目に、3年生が栄養士の柴山先生と授業を行いました。

Dsc_0711

今日は、先生と一緒に「地産地消」について考えました。

あわら市には、「とみつ金時」「なし」「柿」など

おいしい食べ物がたくさんあります。

Dsc_0714

それらの食べ物は、毎日の給食の材料になっていることや、

新鮮なものをすぐに食べることができるなど、

「地産地消」の良さを、みんなで考えることができました。

Dsc_0715

ワークシートにもしっかりとまとめることができました。

世界の様子や環境などの点からも、【食】について考えることは、

今後皆さんが生きていくうえで、とても大切です。

10月は「食品ロス」削減月間です。

自分は何ができるか、友達やお家の人と考えてみませんか?

プロフィール

フォトアルバム

伊井っ子

男子27名、女子46名、計73名の伊井っ子達が通っています。田園地帯にあるのどかな地区です。

アクセスランキング

アクセスカウンター