2021年10月29日 (金)

10/29 スピーチ集会

10月のスピーチ集会は、修学旅行や校外学習についての発表でした。

タブレットでプレゼン資料を作成し、大型テレビに流すスタイルは、もはや完全に定着しました。ただ、話すだけでなく、視覚にも響いてくるため、話の内容がすーっと頭に入ってきます。今回は、中学年の教室で参観したのですが、質問もたくさん出てきました。また、楽しそうな活動やおいしそうな料理に声を出して、驚いていました。

P1060882
P1060886P10608873人の高学年は、とてもはきはきとわかりやすい口調で発表してくれました。

とてもわかりやすい発表で、筆者も楽しく聞くことができました。

2021年10月28日 (木)

10/25 3年食に関する指導

栄養教諭の柴山先生が、福井県やあわら市でとれる食べ物についての授業をしてくださいました。

Img_5312_2

福井で取れる食べ物はどれか、予想をして丸をつけました。

クイズに出ていた食べ物全てが福井でとれることを知り、とても驚いていました。

給食にも地域でとれるものがたくさん使われていることを知り、地域でとれる食べ物を使う良さを考えました。

Img_5320_2

Img_5324

Img_5330

地域の食べ物を使うことは、食べる側にも作る側にも良い事があることや、環境にもやさしいということを知り、地産地消のよさを感じていました。

この日の給食にも福井でも地域でとれたものがたくさん使われていて、美味しく頂きました。

2021年10月27日 (水)

10/22 1年校外学習

雨で1日延期になりましたが、校外学習日和になりました。1年生活科の学習で、グリーンセンターへ、「秋見つけ」に行ってきました。グリーンセンターでは、学校の周りにはない、大きなどんぐりや細長いどんぐり、いろいろな葉や実などをたくさん見つけることができました。

Img_2290

1_3Img_2283Img_2299Img_2306Img_2313PhotoImg_2321「秋見つけ」の写真より、その後の楽しそうな写真の方が多くなってしまいました。みんな良い笑顔していますからね。

大きなどんぐりや赤い葉っぱなど、持ち帰ったものを使い、おもちゃを作っていく予定です。

2021年10月26日 (火)

10/26 マラソン大会

絶好のマラソン日和となりました。今年の伊井小学校の行事は、いつも晴れです。

感謝です。サポート会のみなさまの絶大なるご協力、ありがとうございました。安全にマラソン大会が行われるのも、みなさまのおかげです。春の自分の記録に打ち勝て!目標記録に近づけ!を合い言葉に頑張りました。

P1060799

P1270298_2

P1270302

Img_7599

Img_7136

P1060875Img_7036

Img_7078みんなよく頑張りましたね!

お家の方へ。お話をよく聞いてあげてください。そして、がんばりを褒めてあげてください。

2021年10月25日 (月)

10/22 いもほり会

読書の秋、スポーツの秋、勉強の秋などいろいろ言われますが、やはり食欲の秋、味覚の秋ですね。サポート会のみなさまから全面ご協力をいただき、苗植えをしたさつまいもがすくすくと大きく育ちました。子どもたちの当番制や小南さんの水やりのおかげです。本当にありがとうございました。収穫の秋を迎えることができました。

密を避けるため、半分ずつの縦割り班ごとにいもほりを行いました。6年生が側に付き、優しく手伝っている姿が素敵でした。また、5年生は、たくさんのいもが入ったコンテナを2階の図工室まで運ぶ作業を繰り返してくれました。たくさんの人の力があって、おいしい焼きいもが食べられるのですね。しばらくは、日なたで干し、糖度を上げていきます。

P1060766P1060774P1060775P1060786Img_2326Dsc07834焼きいも会は、11/25を予定しています。

食べるのが楽しみだなあ!

2021年10月21日 (木)

10/20 おにぎりアクション2021

この催しの合言葉は、

"おにぎりを食べて 世界の貧しい子に 給食を送ろう" です。

TABLE FOR TWO(TFT)という団体が、世界規模で起きているこの食の不均衡を解消し、 開発途上国と先進国双方の人々の健康を同時に改善することを願ってはじめたこのおにぎりアクションですが、とくにあわら市では、「あわらむすびプロジェクト」として協賛しています。

伊井っ子ESDの教育を推進している本校としては、全面的に協力したいと考え、全児童及び全職員がこのプロジェクトに参加しました。

 

参加方法は簡単です。

おにぎりを作って食べて、写真を送るだけ。

1枚の写真は、100円の価値となり、貧しい国の5食分の給食に変わるそうです。

この日たくさんの写真を撮りましたが、全部は紹介しきれません。少しだけ紹介しましょう!

        【1年生】P1060723

P1060722

Img_1682


        【2年生】P1270273

P1270277

P1270267

        【3年生】Img_7699_2

Img_7705

Img_7710

        【4年生】P1060741

P1060734

Img_1787_2

        【5年生】Dsc07814

Dsc07818

Dsc07821

        【6年生】Img_7475

Img_7473

Img_7469_2

Img_7476

  

    先生方も、のりのりで協力してくださいました(*^^)//

1 

送った写真は全部で195枚です。

これで、975食分の給食が、アジア・アフリカの子どもたちに送られる計算です。

児童のみなさん、先生方、ご協力ありがとうございました!

2021年10月20日 (水)

10/19 素敵なリース作り(1年生)

サツマイモの芋ほりの前に、サツマイモのつるを切り取り、そのつるを使って素敵なリース作りをしました。

Img_1579

P1270252P1270256Img_1576P1270255

Img_1582_2 

まだ、完成ではなく、この後、木の実やリボンをつけてさらに素敵なリースに仕上げるそうです。

楽しみですね🎵P1270258

10/19 5年校外学習

心配された天気が、良い方に変わりました。子どもたちの普段の行いが良いからでしょう。上着なしで活動できる気持ちの良い一日となりました。

本来、5年生は、新聞社やテレビ局に見学に行きますが、今年は、両方ともコロナの影響で行くことができず、しかも、ふれあい文化スクール(ハーモニーふくいでの音楽鑑賞)の時に行く予定だったこども歴史文化館も行くことができなくなってしまいました。担任も、子どもたちもさみしい思いをしているのを知り、この校外学習を計画しました。

行き先は、こども歴史文化館と、安田蒲鉾です。

二カ所とも、体験中心だったので、心に残る一日となりました。見学先での代表のあいさつは、とても素晴らしかったです。さすが、伊井っ子!

P1060613P1060620
P1060631P1060633

Dsc07715Dsc07717Dsc07718
P1060653
P1060672

P1060677

Dsc07770Dsc07784
P1060689

P1060663_2

1019家に持ちかえった竹輪(蒲の穂)と魚そうめんは、どうでしたか?

おいしかったですねー!

2021年10月14日 (木)

10/14 後期がスタートしました

5日間の秋休みが終わり、この日、学校に、児童の元気な姿が帰ってきました。

各学級では、秋休みの出来事を発表する児童の姿があったり、新しい係を決めたり、後期の主な行事について説明を受けている姿がありました。

業間の時間に、後期始業式が行われました。

校長先生から、しっかり目標をもって後期の学習の取り組むようお話がありました。P1270225P1270226

さらに、伊井っ子ESDとして、これから進んで、どんなことに取り組んでいけるか考えてみてほしいと話されました。 

Esd

世界にはまだまだ貧しい国があって、食事を十分にとれていない子供たちがたくさんいる中、日本では毎日のように食品が捨てられてる現状を話されました。

Photo

私たちにできることはなんでしょうか。

Photo_2              ※校長講話の資料から

10月20日には、本校が「おにぎりアクション」に参加するのですが、その意義についても話されました。 ※おにぎりアクションとは‥こちらをクリック

  

次に、1年生から4年生数名が、後期の抱負について、スピーチをしました。P1270233P1270234P1270236

後期は、マラソン大会で入賞したい!

なわとび大会でがんばりたい! 月末テストでいい点数を取りたい! 

など、がんばりたいことがいっぱい出ました。

  

さあ、気候のよい秋です。いろんなことに挑戦するのもいいですね。

2021年10月 8日 (金)

10/7 イチゴの苗植え(サポート会)

毎年、伊井っ子たちは、学校園でイチゴを食べるのを楽しみにしています。そこで、来年度のイチゴ栽培のために、サポート会の方々が、イチゴの苗植えをしてくださいました。

先日、学校園の除草およびイチゴ畑の畝作りで大変尽力してくださり、今回のイチゴの苗植えについても、短い時間で手際よく、あっという間に苗が植えられていきました。

P1270203

P1270205

P1270206

 

春に向けてイチゴの実が成長しだすと、ハクビシンなど、野生の動物に畑を荒らされてしまうことが近年は多くなり、サポート会では、しっかりとした柵と網で、畑を守ってくださるようになりました。

今回は、支柱だけを立て、網はまた、11月にしてくださるとのことです。

P1270209P1270211 

学校としては感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございます。

プロフィール

フォトアルバム

伊井っ子

男子27名、女子46名、計73名の伊井っ子達が通っています。田園地帯にあるのどかな地区です。

アクセスランキング

アクセスカウンター